炎のコバケン こと 小林研一郎氏が指揮するコンサート予定です。
日時 | オーケストラ | 曲目 | |
会場 | ソリスト | ||
♪ | 2013年3月10日(日) 14:00 |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
コバケン・ワールド vol.3 チャイコフスキー:バレエ音楽「くるみ割り人形」〜花のワルツ メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 チャイコフスキー:交響曲第5番 |
東京芸術劇場 大ホール (東京) |
神尾真由子(ヴァイオリン) | ||
♪ | 2013年3月9日(土) 14:00 |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
どりーむコンサートVol.79 スメタナ:交響詩 「モルダウ」 メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ほか |
府中の森芸術劇場 (東京) |
神尾真由子(ヴァイオリン) | ||
♪ | 2013年2月2日(土) 15:00 |
東京フィルハーモニー交響楽団 |
響きの森クラシック・シリーズVol.43 ベートーヴェン:ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 作品73 「皇帝」 ベートーヴェン:交響曲 第7番 イ長調 作品92 |
文京シビックホール (東京) |
仲道郁代(ピアノ) | ||
♪ | 2012年12月22日(土) |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
第九特別演奏会 ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調作品125「合唱付」 |
サントリーホール 大ホール (東京) |
|||
♪ | 2012年12月20日(木) |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
第九特別演奏会 ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調作品125「合唱付」 |
サントリーホール 大ホール (東京) |
|||
♪ | 2012年12月8日(土) 15:00 |
東京フィルハーモニー交響楽団 |
響きの森クラシック・シリーズVol.42 ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調作品125「合唱付」 |
文京シビックホール (東京) |
市原愛(ソプラノ) 山下牧子(アルト) 高橋淳(テノール) 青戸知(バス) |
||
♪ | 2012年11月19日(月) 19:00 |
東京都交響楽団 |
第744回 定期演奏会Aシリーズ ベートーヴェン:交響曲 第6番 ヘ長調 「田園」 ベルリオーズ:交響曲 「イタリアのハロルド」 |
東京文化会館 (東京) |
店村眞積(ヴィオラ) | ||
♪ | 2012年11月4日(日) 14:30 |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
第203回サンデーコンサート ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 チャイコフスキー:交響曲 第5番 ホ短調 作品64 |
東京芸術劇場 コンサートホール (東京) |
前橋汀子(ヴァイオリン) | ||
♪ | 2012年11月3日(土) 18:00 |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
第282回横浜定期演奏会 ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 チャイコフスキー:交響曲 第5番 ホ短調 作品64 |
横浜みなとみらいホール (神奈川) |
前橋汀子(ヴァイオリン) | ||
♪ | 2012年11月2日(金) 18:00 |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
第74回さいたま定期 ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 チャイコフスキー:交響曲 第5番 ホ短調 作品64 |
大宮ソニックシティ (埼玉) |
前橋汀子(ヴァイオリン) | ||
♪ | 2012年10月14日(日) 14:00 |
読売日本交響楽団 |
みなとみらいホリデー名曲シリーズ 第59回 スメタナ:交響詩「モルダウ」 モーツァルト :ヴァイオリン協奏曲第4番 バルトーク:管弦楽のための協奏曲 |
横浜みなとみらいホール (神奈川) |
米元響子(ヴァイオリン) | ||
♪ | 2012年10月13日(土) 14:00 |
読売日本交響楽団 |
東京芸術劇場マチネーシリーズ 第148回 スメタナ:交響詩「モルダウ」 モーツァルト :ヴァイオリン協奏曲第4番 バルトーク:管弦楽のための協奏曲 |
東京芸術劇場 大ホール (東京) |
米元響子(ヴァイオリン) | ||
♪ | 2012年10月7日(日) 14:00 |
東京フィルハーモニー交響楽団 |
第53回 午後のコンサート コバケンの名曲ア・ラ・カルト 〜チャイコフスキー編〜 チャイコフスキー:歌劇 「エフゲニ・オネーギン」 〜ポロネーズ チャイコフスキー:バレエ組曲「くるみ割り人形」より チャイコフスキー:幻想序曲「ロメオとジュリエット」 チャイコフスキー:スラブ行進曲 チャイコフスキー:大序曲「1812年」 |
東京オペラシティ コンサートホール (東京) |
|||
♪ | 2012年10月6日(土) 15:00 |
東京フィルハーモニー交響楽団 |
第44回千葉市定期演奏会 チャイコフスキー:歌劇 「エフゲニ・オネーギン」 〜ポロネーズ グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調 作品16 チャイコフスキー:交響曲 第6番 ロ短調 作品74「悲愴」 |
千葉市民会館 大ホール (千葉) |
尾崎未空(ピアノ) | ||
♪ | 2012年10月5日(金) 19:00 |
東京フィルハーモニー交響楽団 |
フレッシュ名曲コンサート エキサイティング・クラシック・コバケン |
かつしかシンフォニーヒルズ (東京) |
吉田誠(クラリネット) | ||
♪ | 2012年9月29日(土) 14:00 |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
第643回定期演奏会 ブラームス:交響曲第2番 ブラームス:交響曲第4番 |
サントリーホール 大ホール (東京) |
|||
♪ | 2012年9月28日(金) 19:00 |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
第643回定期演奏会 ブラームス:交響曲第2番 ブラームス:交響曲第4番 |
サントリーホール 大ホール (東京) |
|||
♪ | 2012年9月22日(土・祝) 15:00 |
東京フィルハーモニー交響楽団 |
響きの森クラシック・シリーズVol.41 チャイコフスキー:ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 作品23 ベートーヴェン:交響曲 第3番 変ホ長調 作品55 「英雄」 |
文京シビックホール (東京) |
ユンディ・リ(ピアノ) | ||
♪ | 2012年9月15日(土) 14:00 |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
フレッシュ名曲コンサート モーツァルト:歌劇 「フィガロの結婚」 序曲 ベートーヴェン:ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 「皇帝」 ドヴォルザーク:交響曲 第9番 ホ短調 作品95 「新世界より」 |
立川市市民会館 アミューたちかわ 大ホール (東京) |
石田啓明(ピアノ) | ||
♪ | 2012年9月9日(日) 14:00 |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
コバケン・ワールド vol.2 チャイコフスキー:ロココの主題による変奏曲 ショスタコーヴィチ:交響曲第5番 |
東京芸術劇場 大ホール (東京) |
遠藤真理(チェロ) | ||
♪ | 2012年8月28日(火) 14:00 |
日本センチュリー交響楽団 |
はじめてのクラシック 〜中学生・高校生のために〜 [大阪公演] ドビュッシー:小組曲 デュカス:交響詩 「魔法使いの弟子」 ストラヴィンスキー:バレエ組曲 「火の鳥」 (1919年版) ラヴェル:ボレロ |
大阪国際会議場 グランキューブ (大阪) |
|||
♪ | 2012年8月21日(火) 18:30 |
読売日本交響楽団 |
サマーフェスティバル〈3大協奏曲〉 メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 チャイコフスキー:ピアノ協奏曲 第1番 |
サントリーホール 大ホール (東京) |
佐藤俊介(ヴァイオリン) 山崎伸子(チェロ) 辻井伸行(ピアノ) |
||
♪ | 2012年8月18日(土) 14:00 |
読売日本交響楽団 |
第57回みなとみらいホリデー名曲シリーズ シューベルト:交響曲第7番ロ短調 D.759「未完成」 ベートーヴェン :交響曲第5番ハ短調 作品67「運命」 ドヴォルザーク:交響曲第9番ホ短調 作品95「新世界より」 |
横浜みなとみらいホール (神奈川) |
|||
♪ | 2012年8月16日(木) 18:30 |
読売日本交響楽団 |
サマーフェスティバル〈3大交響曲〉 シューベルト:交響曲第7番ロ短調 D.759「未完成」 ベートーヴェン :交響曲第5番ハ短調 作品67「運命」 ドヴォルザーク:交響曲第9番ホ短調 作品95「新世界より」 |
サントリーホール 大ホール (東京) |
|||
♪ | 2012年8月5日(土) 17:00 |
大阪フィルハーモニー交響楽団 |
3大交響曲の夕べ シューベルト:交響曲第7番ロ短調 D.759「未完成」 ベートーヴェン:交響曲第5番ハ短調 作品67「運命」 ドヴォルザーク:交響曲第9番ホ短調 作品95「新世界より」 |
ザ・シンフォニーホール (大阪) |
|||
♪ | 2012年7月24日(火) 14:00 |
東京交響楽団 |
はじめてのクラシック 〜中学生・高校生のために〜 [東京公演] ドビュッシー:小組曲 デュカス:交響詩 「魔法使いの弟子」 ストラヴィンスキー:バレエ組曲 「火の鳥」 (1919年版) ラヴェル:ボレロ |
東京国際フォーラム ホールA (東京) |
|||
♪ | 2012年7月23日(月) 14:00 |
東京交響楽団 |
はじめてのクラシック 〜中学生・高校生のために〜 [東京公演] ドビュッシー:小組曲 デュカス:交響詩 「魔法使いの弟子」 ストラヴィンスキー:バレエ組曲 「火の鳥」 (1919年版) ラヴェル:ボレロ |
東京国際フォーラム ホールA (東京) |
|||
♪ | 2012年7月22日(日) 14:00 |
関西フィルハーモニー管弦楽団 |
小林研一郎の「夏休み・名曲招待席」 ベルリオーズ:序曲 「ローマの謝肉祭」 ブラームス:ハンガリー舞曲 第1番、第5番 ドヴォルザーク:スラヴ舞曲 第1番、第10番 マスネ:タイスの瞑想曲 サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン スメタナ:交響詩「モルダウ」 ドヴォルザーク:交響曲 第8番 〜第3楽章 ラヴェル:ボレロ |
ザ・シンフォニーホール (大阪) |
瀬ア明日香(ヴァイオリン) | ||
♪ | 2012年7月20日(金) 18:45 |
名古屋フィルハーモニー交響楽団 |
コバケン・スペシャルVol.24 ベートーヴェン・セレクション3 ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品61 ベートーヴェン:交響曲 第6番 ヘ長調 作品68 「田園」 |
愛知県芸術劇場 コンサートホール (愛知) |
有希 マヌエラ・ヤンケ(ヴァイオリン) | ||
♪ | 2012年6月24日(日) 14:00 |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
コバケン・ワールド vol.1 ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 ムソルグスキー:組曲「展覧会の絵」 |
東京オペラシティ コンサートホール (東京) |
中村紘子(ピアノ) | ||
♪ | 2012年6月16日(土) 14:00 |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
第641回定期演奏会 シューベルト:交響曲第7番ロ短調 D.759「未完成」 ブルックナー:交響曲第9番 |
サントリーホール 大ホール (東京) |
|||
♪ | 2012年6月15日(金) 19:00 |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
第641回定期演奏会 シューベルト:交響曲第7番ロ短調 D.759「未完成」 ブルックナー:交響曲第9番 |
サントリーホール 大ホール (東京) |
|||
♪ | 2012年6月9日(土) 15:00 |
東京フィルハーモニー交響楽団 |
響きの森クラシック・シリーズVol.40 チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35 ベートーヴェン:交響曲 第6番 ヘ長調 作品68「田園」 |
文京シビックホール (東京) |
渡辺玲子(ヴァイオリン) | ||
♪ | 2012年5月30日(水) 19:00 |
大阪フィルハーモニー交響楽団 |
オービック・スペシャル・コンサート2012 ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲 第1番 ト短調 作品26 チャイコフスキー:交響曲 第6番 ロ短調 作品74 「悲愴」 |
ザ・シンフォニーホール (大阪) |
寺沢希美(ヴァイオリン) | ||
♪ | 2012年5月24日(木) |
読売日本交響楽団 |
<三大交響曲>&<三大協奏曲>連続公演 in 福岡 シューベルト:交響曲第7番ロ短調 D.759「未完成」 ベートーヴェン:交響曲第5番ハ短調 作品67「運命」 ドヴォルザーク:交響曲第9番ホ短調 作品95「新世界より」 |
アクロス福岡 シンフォニーホール (福岡) |
|||
♪ | 2012年5月24日(木) |
読売日本交響楽団 |
<三大交響曲>&<三大協奏曲>連続公演 in 福岡 メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 チャイコフスキー:ピアノ協奏曲 第1番 |
アクロス福岡 シンフォニーホール (福岡) |
岡崎慶輔(ヴァイオリン) 遠藤真理(チェロ) 小山実稚恵(ピアノ) |
||
♪ | 2012年5月3日(木) 20:00 |
フランス国立管弦楽団 |
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 作品18 チャイコフスキー:交響曲 第5番 ホ短調 作品64 |
Theatre des Champs-Elysees (パリ) |
ニコライ・デミデンコ(ピアノ) | ||
♪ | 2012年4月28日(土) 14:00 |
読売日本交響楽団 |
創立50周年記念事業<三大交響曲> in 名古屋 シューベルト:交響曲第7番ロ短調 D.759「未完成」 ベートーヴェン:交響曲第5番ハ短調 作品67「運命」 ドヴォルザーク:交響曲第9番ホ短調 作品95「新世界より」 |
愛知県芸術劇場 コンサートホール (愛知) |
|||
♪ | 2012年4月27日(金) 19:00 |
読売日本交響楽団 |
創立50周年記念事業<三大協奏曲> in 名古屋 メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 チャイコフスキー:ピアノ協奏曲 第1番 |
愛知県芸術劇場 コンサートホール (愛知) |
瀬ア明日香(ヴァイオリン) 長谷川陽子(チェロ) 小林亜矢乃(ピアノ) |
||
♪ | 2012年4月24日(火) 19:00 |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
オービック・スペシャル・コンサート2012 コバケンの名曲の花束Vol.1〜オペラの楽しみ〜 ロッシーニ:歌劇「セビリャの理髪師」序曲 ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲 第1番 ト短調 作品26 ヴェルディ:歌劇「ラ・トラヴィアータ」から、他 |
サントリーホール 大ホール (東京) |
瀬ア明日香(ヴァイオリン) 森麻季(ソプラノ) 錦織健(テノール) 池田理代子(ナビゲーター) |
||
♪ | 2012年4月19日(木) 19:00 |
九州交響楽団 |
第315回定期演奏会 コバケン渾身のチャイコフスキー チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35 チャイコフスキー:交響曲 第6番 ロ短調 作品74 「悲愴」 |
アクロス福岡 シンフォニーホール (福岡) |
クララ=ジュミ・カン(ヴァイオリン) | ||
♪ | 2012年4月14日(土) 14:30 |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
第349回名曲コンサート ベートーヴェン:交響曲 第7番 イ長調 作品92 ブラームス:交響曲 第1番 ハ短調 作品68 |
サントリーホール 大ホール (東京) |
|||
♪ | 2011年3月18日(日) 15:00 |
大阪フィルハーモニー交響楽団 |
ザ・シンフォニー特選コンサートVol.16 小林研一郎 炎の響演! シベリウス:交響詩 「フィンランディア」 グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調 作品16 チャイコフスキー:交響曲 第5番 ホ短調 作品64 |
ザ・シンフォニーホール (大阪) |
小林亜矢乃(ピアノ) | ||
♪ | 2012年3月12日(月) |
東京都交響楽団 |
東京都交響楽団と荒川静香による みらいのTOKYOドリームコンサート プッチーニ:歌劇 「トゥーランドット」 〜誰も寝てはならぬ チャイコフスキー:交響曲 第5番 ホ短調 作品64 |
東京文化会館 大ホール (東京) |
荒川静香(ゲスト) 朝岡聡(司会) |
||
♪ | 2012年3月11日(日) |
東京都交響楽団 |
チャイコフスキー:歌劇 「エフゲニ・オネーギン」 〜ポロネーズ チャイコフスキー:ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 作品23 チャイコフスキー:交響曲 第5番 ホ短調 作品64 |
盛岡市民文化ホール 大ホール (岩手) |
小山実稚恵(ピアノ) | ||
♪ | 2012年3月10日(土) |
東京都交響楽団 |
秋田県民会館 開館50周年記念 チャイコフスキー:歌劇 「エフゲニ・オネーギン」 〜ポロネーズ チャイコフスキー:ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 作品23 チャイコフスキー:交響曲 第5番 ホ短調 作品64 |
秋田県民会館 大ホール (岩手) |
小山実稚恵(ピアノ) | ||
♪ | 2012年3月4日(日) 14:00 |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
コバケン・ガラ Vol.19 コバケンのベートーヴェンV ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ベートーヴェン:交響曲 第5番ハ短調 作品67 「運命」 |
サントリーホール 大ホール (東京) |
有希・マヌエラ・ヤンケ(ヴァイオリン) | ||
♪ | 2012年2月5日(日) 13:15 |
アーネム・フィルハーモニー管弦楽団 |
コダーイ:ガランタ舞曲 リスト:交響詩「前奏曲」 ドヴォルザーク:交響曲 第8番 ト長調 作品88 |
De Vereeniging (Nijmegen) |
|||
♪ | 2012年2月4日(土) 20:00 |
アーネム・フィルハーモニー管弦楽団 |
コダーイ:ガランタ舞曲 リスト:交響詩「前奏曲」 ドヴォルザーク:交響曲 第8番 ト長調 作品88 |
Orpheus (Apeldoorn) |
|||
♪ | 2012年2月3日(金) 20:15 |
アーネム・フィルハーモニー管弦楽団 |
コダーイ:ガランタ舞曲 リスト:交響詩「前奏曲」 ドヴォルザーク:交響曲 第8番 ト長調 作品88 |
Musis Sacrum (アーネム) |
|||
♪ | 2012年1月29日(日) 14:00 |
東京フィルハーモニー交響楽団 |
第51回午後のコンサート ドヴォルザーク:交響曲 第9番 ホ短調「新世界より」 ブラームス:ハンガリー舞曲第1番、第5番、第6番 ヴォルフ=フェラーリ:歌劇「マドンナの宝石」 間奏曲 ドヴォルザーク:ユーモレスク ドヴォルザーク:スラヴ舞曲 第1番 アイルランド民謡:ダニー・ボーイ シベリウス:交響詩「フィンランディア」 |
東京オペラシティ コンサートホール (東京) |
|||
♪ | 2012年1月28日(土) 16:00 |
東京フィルハーモニー交響楽団 |
小林研一郎の名曲ア・ラ・カルト ドヴォルザーク:交響曲 第9番 ホ短調「新世界より」 ブラームス:ハンガリー舞曲第1番、第5番、第6番 ドヴォルザーク:ユーモレスク ほか |
秦野市文化会館 大ホール (神奈川) |
|||
♪ | 2012年1月27日(金) 18:30 |
東京フィルハーモニー交響楽団 |
第44回千葉市定期演奏会 ドヴォルザーク:交響曲 第9番 ホ短調「新世界より」 ブラームス:ハンガリー舞曲第1番、第5番、第6番 ヴォルフ=フェラーリ:歌劇「マドンナの宝石」 間奏曲 ドヴォルザーク:スラヴ舞曲 第1番 アイルランド民謡:ダニー・ボーイ シベリウス:交響詩「フィンランディア」 |
千葉市民会館 大ホール (千葉) |
|||
♪ | 2012年1月23日(月) 19:00 |
東京フィルハーモニー交響楽団 |
都民芸術フェスティバル オーケストラシリーズ ラフマニノフ:ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 作品18 ベートーヴェン:交響曲第5番ハ短調 作品67「運命」 |
東京文化会館 大ホール (東京) |
小山実稚恵(ピアノ) |
||
♪ | 2012年1月22日(日) 15:00 |
東京フィルハーモニー交響楽団 |
第809回 オーチャード定期演奏会 芥川也寸志:弦楽のためのトリプティーク モーツァルト:ピアノ協奏曲 第21番 ハ長調 K.467 チャイコフスキー:交響曲 第6番 ロ短調 作品74「悲愴」 |
Bunkamura オーチャードホール (東京) |
中野翔太(ピアノ) | ||
♪ | 2012年1月15日(日) 14:00 |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
特別演奏会 ベートーヴェン:交響曲第7番 J.シュトラウス2世:春の声 ヨゼフ・シュトラウス:鍛冶屋のポルカ シュトラウス兄弟:ピツィカート・ポルカ J.シュトラウス2世:電鳴と雷光 J.シュトラウス2世:美しく青きドナウ |
東京オペラシティ コンサートホール (東京) |
|||
♪ | 2012年1月7日(土) 18:00 |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
第274回横浜定期演奏会 モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」序曲 チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 ドヴォルザーク:交響曲 第9番 ホ短調「新世界より」 |
横浜みなとみらいホール (神奈川) |
千住真理子(ヴァイオリン) | ||
♪ | 2012年1月6日(金) 19:00 |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
第69回さいたま定期演奏会 モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」序曲 チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 ドヴォルザーク:交響曲 第9番 ホ短調「新世界より」 |
大宮ソニックシティ (埼玉) |
千住真理子(ヴァイオリン) | ||
♪ | 2011年12月31日(土) |
岩城宏之メモリアル・オーケストラ |
ベートーヴェンは凄い!全交響曲連続演奏会2011 ベートーヴェン:交響曲 第1〜9番 |
東京文化会館 (東京) |
|||
♪ | 2011年12月27日(火) 19:00 |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
「第九交響曲」特別演奏会2011 ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調作品125「合唱付」 |
東京オペラシティ コンサートホール (東京) |
菅英三子(ソプラノ) 竹本節子(アルト) 錦織健(テノール) 青戸知(バス) 日本フィルハーモニー協会合唱団 |
||
♪ | 2011年12月26日(月) 19:00 |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
「第九交響曲」特別演奏会2011 ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調作品125「合唱付」 |
横浜みなとみらいホール (神奈川) |
菅英三子(ソプラノ) 竹本節子(アルト) 錦織健(テノール) 青戸知(バス) 日本フィルハーモニー協会合唱団 |
||
♪ | 2011年12月25日(日) 14:00 |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
「第九交響曲」特別演奏会2011 ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調作品125「合唱付」 |
サントリーホール 大ホール (東京) |
菅英三子(ソプラノ) 竹本節子(アルト) 錦織健(テノール) 青戸知(バス) 日本フィルハーモニー協会合唱団 |
||
♪ | 2011年12月24日(土) 15:00 |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
日本フィル杉並公会堂シリーズ コバケンの「第九」 J.S.バッハ:G線上のアリア ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調作品125「合唱付」 |
杉並公会堂 大ホール (東京) |
岩下晶子(ソプラノ) 栗林朋子(アルト) 錦織健(テノール) 青戸知(バス) 東京音楽大学(合唱) |
||
♪ | 2011年12月22日(木) 19:00 |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
「第九交響曲」特別演奏会2011 ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調作品125「合唱付」 |
サントリーホール 大ホール (東京) |
岩下晶子(ソプラノ) 栗林朋子(アルト) 錦織健(テノール) 青戸知(バス) 武蔵野合唱団 |
||
♪ | 2011年12月11日(日) 19:00 |
岡山フィルハーモニック管弦楽団 |
第49回岡山市芸術祭 ベートーヴェン"第九"2011 ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調作品125「合唱付」 |
岡山シンフォニーホール (岡山) |
岡山シンフォニーホール「第九」合唱団 |
||
♪ | 2011年12月7日(水) 18:30 |
読売日本交響楽団 |
スターピアくだまつ名曲シリーズXU 読売日本交響楽団演奏会 グリンカ:歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲 メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64 ブラームス:交響曲 第1番 ハ短調 作品68 |
スターピアくだまつ 大ホール (山口) |
荻原尚子(ヴァイオリン) |
||
♪ | 2011年12月6日(火) 19:00 |
読売日本交響楽団 |
2011読売日響名曲シリーズ 小林研一郎 希望の音楽 グリンカ:歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲 チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35 ブラームス:交響曲 第1番 ハ短調 作品68 |
アクロス福岡 福岡シンフォニーホール (福岡) |
ヴァスコ・ヴァッシレフ(ヴァイオリン) |
||
♪ | 2011年12月5日(月) 19:00 |
読売日本交響楽団 |
非破壊検査 Presents 小林研一郎 希望の音楽 読響 大阪定期演奏会 グリンカ:歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲 チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35 ブラームス:交響曲 第1番 ハ短調 作品68 |
ザ・シンフォニーホール (大阪) |
ヴァスコ・ヴァッシレフ(ヴァイオリン) |
||
♪ | 2011年12月4日(日) 17:00 |
読売日本交響楽団 |
読売日本交響楽団 コバケンスペシャル in Tajimi 2011 グリンカ:歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲 メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64 ブラームス:交響曲 第1番 ハ短調 作品68 |
多治見市文化会館 大ホール (岐阜) |
荻原尚子(ヴァイオリン) |
||
♪ | 2011年11月30日(水) 19:00 |
東京音楽大学シンフォニーオーケストラ |
定期演奏会 ベルリオーズ:序曲 「ローマの謝肉祭」 作品9 リスト:ピアノ協奏曲 第1番 変ホ長調 チャイコフスキー:交響曲第5番ホ短調作品64 |
東京オペラシティ コンサートホール (東京) |
片田愛理(ピアノ) | ||
♪ | 2011年11月24日(木) 19:00 |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
飛翔する若きピアニストと名指揮者で聴くオーケストラ2 リスト:ハンガリー狂詩曲 第13番 ベートーヴェン:ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 作品73 「皇帝」 ドヴォルザーク:交響曲 第8番 ト長調 作品88 |
大田区民ホール アプリコ (東京) |
後藤正孝(ピアノ) |
||
♪ | 2011年11月23日(水・祝) 14:00 |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
どりーむコンサート シンフォニーの祭典 ショパン:ピアノ協奏曲 第1番 ドヴォルザーク:交響曲 第8番 ト長調 作品88 |
府中の森芸術劇場 どりーむホール (東京) |
中村紘子(ピアノ) |
||
♪ | 2011年11月20日(日) 15:30 |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
日本フィルハーモニー交響楽団 特別演奏会 振替公演 〜いわき桜ロータリークラブ創立7周年記念 グリンカ:歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲 グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調 作品16 ベートーヴェン:交響曲 第5番 ハ短調 作品67「運命」 |
いわき芸術文化交流館 いわきアリオス (福島) |
小林亜矢乃(ピアノ) | ||
♪ | 2011年11月19日(土) 15:00 |
東京フィルハーモニー交響楽団 |
フレッシュ名曲コンサート メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 ベートーヴェン:交響曲 第7番 イ長調 作品92 |
ルネこだいら 大ホール (東京) |
尾池亜美(ヴァイオリン) | ||
♪ | 2011年10月22日(土) 15:00 |
チェコ・フィルハーモニー管弦楽団 |
Series B1-11 ベートーヴェン:交響曲 第4番 変ロ長調 作品60 ベートーヴェン:交響曲 第8番 ヘ長調 作品93 |
ドヴォルザークホール (プラハ) |
|||
♪ | 2011年10月21日(金) 19:30 |
チェコ・フィルハーモニー管弦楽団 |
Series B1-11 ベートーヴェン:交響曲 第4番 変ロ長調 作品60 ベートーヴェン:交響曲 第8番 ヘ長調 作品93 |
ドヴォルザークホール (プラハ) |
|||
♪ | 2011年10月20日(木) 19:30 |
チェコ・フィルハーモニー管弦楽団 |
Series A1-11 ベートーヴェン:交響曲 第4番 変ロ長調 作品60 ベートーヴェン:交響曲 第8番 ヘ長調 作品93 |
ドヴォルザークホール (プラハ) |
|||
♪ | 2011年10月9日(日) 15:00 |
名古屋フィルハーモニー交響楽団 |
第19回岡崎市民クラシックコンサート チャイコフスキー交響曲 全3回シリーズ 第1回 リスト:コンソレーション「慰め」第3番 (ピアノ・ソロ) リスト:忘れられたワルツ第1番 (ピアノ・ソロ) リスト:ラ・カンパネラ (ピアノ・ソロ) リスト:ピアノ協奏曲 第1番 変ホ長調 チャイコフスキー:交響曲 第4番 ヘ短調 作品36 |
岡崎市民会館 (愛知) |
及川浩治(ピアノ) | ||
♪ | 2011年10月6日(木) 18:45 |
名古屋フィルハーモニー交響楽団 |
コバケン・スペシャルVol.23 ベートーヴェン・セレクション2 ベートーヴェン:ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 作品73 「皇帝」 ベートーヴェン:交響曲 第5番ハ短調 作品67 「運命」 |
愛知県芸術劇場 コンサートホール (愛知) |
仲道郁代(ピアノ) | ||
♪ | 2011年10月1日(土) 15:00 |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
フレッシュ名曲コンサート 秋のコバケン・アラカルト ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ロ短調作品104 ブラームス:交響曲 第1番 ハ短調 作品68 |
かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール (東京) |
加藤文枝(チェロ) | ||
♪ | 2011年9月25日(日) 14:00 |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
コバケン・ガラ Vol.18 リスト:「愛の夢」第3番 (ピアノ・ソロ) リスト:エステ荘の噴水 (ピアノ・ソロ) リスト:死の舞踏 ストラヴィンスキー:バレエ組曲「火の鳥」(1919年版) |
サントリーホール 大ホール (東京) |
小山実稚恵(ピアノ) 扇谷泰朋(ヴァイオリン) |
||
♪ | 2011年9月23日(金) 15:00 |
東京フィルハーモニー交響楽団 |
響きの森クラシック・シリーズVol.37 ムソルグスキー:交響詩「はげ山の一夜」 メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 R=コルサコフ:交響組曲「シェエラザード」 |
文京シビックホール (東京) |
三浦文彰(ヴァイオリン) | ||
♪ | 2011年9月21日(水) 19:15 |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
ホームタウン・シリーズ モーツァルト:ピアノ協奏曲第20番 チャイコフスキー:交響曲第5番ホ短調作品64 |
杉並公会堂 大ホール (東京) |
中野翔(ピアノ) | ||
♪ | 2011年9月11日(日) 14:00 |
コバケンとその仲間たちオーケストラ |
ビッグ・アイ アートフェスティバル 「コバケンのバリアフリーコンサート」 |
ビッグ・アイ 多目的ホール (大阪) |
|||
♪ | 2011年9月7日(水) 18:30 |
- | 炎の指揮者!! 小林研一郎のおしゃべり音楽会 サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン エルガー:愛の挨拶 モンティ:チャルダッシュ ショパン:24の前奏曲 作品28 〜第15番 「雨だれ」 、他 |
京都府中丹文化会館 (京都) |
大谷康子(ヴァイオリン) 小林亜矢乃(ピアノ) |
||
♪ | 2011年9月7日(水) 12:00 |
- | ブリーゼ・ランチタイムコンサート 8th "炎の指揮者"小林研一郎 マエストロの休日 サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン エルガー:愛の挨拶 ショパン:ピアノソナタ第2番 〜第1楽章 ドビュッシー:アラベスク第1番 シューベルト:ピアノソナタ第13番 〜第1楽章 |
サンケイホールブリーゼ (大阪) |
大谷康子(ヴァイオリン) 小林亜矢乃(ピアノ) |
||
♪ | 2011年9月4日(日) 17:00 |
東京交響楽団 |
第67回 新潟定期演奏会 ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲 第1番 ト短調 作品26 ベートーヴェン:交響曲 第9番 ニ短調 作品125「合唱付」 |
りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール (新潟) |
大谷康子(ヴァイオリン) 森麻季(ソプラノ) 坂本朱(メゾ・ソプラノ) 高橋淳(テノール) 青戸知(バリトン) にいがた東響コーラス(合唱) |
||
♪ | 2011年9月3日(土) 14:00 |
東京交響楽団 |
東京オペラシティシリーズ 第63回 ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲 第1番 ト短調 作品26 ベートーヴェン:交響曲 第9番 ニ短調 作品125「合唱付」 |
東京オペラシティ コンサートホール (東京) |
大谷康子(ヴァイオリン) 森麻季(ソプラノ) 坂本朱(メゾ・ソプラノ) 高橋淳(テノール) 青戸知(バリトン) 東響コーラス(合唱) |
||
♪ | 2010年8月30日(火) 19:00 |
札幌交響楽団 |
アンコール! コバケンの「未完成」「運命」「新世界」 シューベルト:交響曲第7番ロ短調 D.759「未完成」 ベートーヴェン:交響曲第5番ハ短調 作品67「運命」 ドヴォルザーク:交響曲第9番ホ短調 作品95「新世界より」 |
札幌コンサートホールKitara 大ホール (北海道) |
|||
♪ | 2011年8月27日(土) |
フィルハーモニックアンサンブル管弦楽団 |
第52回演奏会 ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 イ長調 チャイコフスキー:交響曲 第5番 ホ短調 作品64 |
すみだトリフォニーホール (東京) |
ヴラダン・コチー(チェロ) |
||
♪ | 2011年8月24日(水) |
読売日本交響楽団 |
特別演奏会 リスト:交響詩「前奏曲」 リスト:ピアノ協奏曲 第1番 変ホ長調 マーラー:交響曲 第1番 ニ長調 「巨人」 |
サントリーホール 大ホール (東京) |
金子三勇士(ピアノ) |
||
♪ | 2011年8月20日(土) 18:00 |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
レクイエムの夕べ フォーレ:レクイエム モーツァルト:レクイエム |
サントリーホール 大ホール (東京) |
池田理代子(ソプラノ) 杉野麻美(アルト) 藤牧正充(テノール) 浅井隆仁(バリトン) 真夏に第九を歌う会(合唱) |
||
♪ | 2011年8月16日(火) 14:00 |
東京交響楽団 |
はじめてのクラシック 〜中学生・高校生のために〜 [東京公演] ドヴォルザーク:スラヴ舞曲 ハ長調 作品46-1 ドヴォルザーク:スラヴ舞曲 ホ短調 作品72-2 ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ロ短調作品104 ドヴォルザーク:交響曲 第9番 ホ短調 作品95「新世界より」 |
東京国際フォーラム ホールA (東京) |
宮田大(チェロ) | ||
♪ | 2011年8月15日(月) 14:00 |
東京交響楽団 |
はじめてのクラシック 〜中学生・高校生のために〜 [東京公演] ドヴォルザーク:スラヴ舞曲 ハ長調 作品46-1 ドヴォルザーク:スラヴ舞曲 ホ短調 作品72-2 ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ロ短調作品104 ドヴォルザーク:交響曲 第9番 ホ短調 作品95「新世界より」 |
東京国際フォーラム ホールA (東京) |
宮田大(チェロ) | ||
♪ | 2011年8月13日(土) 14:00 |
大阪センチュリー交響楽団 |
はじめてのクラシック 〜中学生・高校生のために〜 [大阪公演] ドヴォルザーク:スラヴ舞曲 ハ長調 作品46-1 ドヴォルザーク:スラヴ舞曲 ホ短調 作品72-2 ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ロ短調作品104 ドヴォルザーク:交響曲 第9番 ホ短調 作品95「新世界より」 |
兵庫県立芸術文化センター KOBELCO大ホール (兵庫) |
宮田大(チェロ) | ||
♪ | 2011年8月6日(土) |
大阪フィルハーモニー交響楽団 |
3大交響曲の夕べ シューベルト:交響曲第7番ロ短調 D.759「未完成」 ベートーヴェン:交響曲第5番ハ短調 作品67「運命」 ドヴォルザーク:交響曲第9番ホ短調 作品95「新世界より」 |
ザ・シンフォニーホール (大阪) |
|||
♪ | 2011年8月4日(木) 15:00 |
コバケンとその仲間たちオーケストラ |
蓼科高原みずなら音楽祭2011 コバケンとその仲間たちオーケストラin蓼科 シベリウス:交響詩「フィンランディア」 モーツァルト:ピアノ協奏曲 第23番 イ長調 K.488〜第2楽章 サラサーテ:チゴイネルワイゼン ドヴォルザーク:交響曲第9番ホ短調 作品95「新世界より」〜第4楽章 ヴェルディ:歌劇「アイーダ」 〜凱旋行進曲 小林研一郎:パッサカリア 〜夏祭り チャイコフスキー:序曲「1812年」、他 |
茅野市民館 マルチホール (長野) |
瀬ア明日香(ヴァオリン) 久元祐子(ピアノ) |
||
♪ | 2011年8月3日(水) 14:00 |
コバケンとその仲間たちオーケストラ |
蓼科高原みずなら音楽祭2011 コバケンのレクチャー・コンサート チャイコフスキー:弦楽セレナード ハ長調 作品48 |
蓼科みずならホール (長野) |
|||
♪ | 2011年8月2日(火) 14:00 |
コバケンとその仲間たちオーケストラ |
蓼科高原みずなら音楽祭2011 コバケンのレクチャー・コンサート モーツァルト:ピアノ協奏曲 第23番 イ長調 K.488 |
蓼科みずならホール (長野) |
久元祐子(ピアノ) | ||
♪ | 2011年7月31日(日) 13:30 |
江戸川フィルハーモニーオーケストラ |
第25回定期演奏会 ベルリオーズ:ラコッツィ行進曲 グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調 ベルリオーズ:幻想交響曲 |
江戸川区総合文化センター 大ホール (東京) |
小林亜矢乃(ピアノ) | ||
♪ | 2011年7月29日(木) 18:45 |
広島交響楽団 |
第311回定期演奏会 リスト:ハンガリー狂詩曲 第2番 嬰ハ短調 リスト:ピアノ協奏曲第1番 変ホ長調 チャイコフスキー:交響曲 第6番 ロ短調 作品74「悲愴」 |
広島市文化交流会館 (広島) |
金子三勇士(ピアノ) |
||
♪ | 2011年7月24日(日) 14:00 |
関西フィルハーモニー管弦楽団 |
小林研一郎の「夏休み・名曲招待席」 マーラー:アダージェット マーラー:「さすらう若人の歌」より スメタナ:交響詩「モルダウ」 リスト:愛の夢 第3番 ラヴェル:ボレロ |
ザ・シンフォニーホール (大阪) |
生野やよい(ソプラノ) | ||
♪ | 2011年7月16日(土) 16:00 |
名古屋フィルハーモニー交響楽団 |
コバケン・スペシャルVol.22 ベートーヴェン・セレクション1 ベートーヴェン:ピアノ、ヴァイオリンとチェロのための三重協奏曲 ハ長調 作品56 ベートーヴェン:交響曲 第3番 変ホ長調 作品55 「英雄」 |
愛知県芸術劇場 コンサートホール (愛知) |
三浦友理枝(ピアノ) 川久保賜紀(ヴァイオリン) 遠藤真理(チェロ) |
||
♪ | 〜いわき桜ロータリークラブ創立7周年記念 グリンカ:歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲 グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調 作品16 ベートーヴェン:交響曲 第5番 ハ短調 作品67「運命」 |
||
いわきアリオス (福島) |
|||
♪ | 2011年6月16日(火) 19:00 |
九州交響楽団 |
第309回定期演奏会 コバケン渾身のシベリウス グリーグ:二つの悲しきメロディ 作品34 チャイコフスキー:ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 作品23 シベリウス:交響曲 第2番 ニ長調 作品43 |
アクロス福岡 シンフォニーホール (福岡) |
ヴァディム・ホロデンコ(ピアノ) | ||
♪ | 2011年6月12日(日) 14:00 |
東京アカデミッシェカペレ |
第41回演奏会 ヴェルディ:歌劇「運命の力」序曲 ヴェルディ:レクイエム |
サントリーホール 大ホール (東京) |
出口正子(ソプラノ) 牧野真由美(アルト) 望月哲也(テノール) 長谷川顕(バス) |
||
♪ | 2011年6月9日(木) |
名古屋フィルハーモニー交響楽団 |
オービック・スペシャル・コンサート2011 ロッシーニ:歌劇「セヴィリャの理髪師」序曲 リスト:ハンガリー狂詩曲 第2番 S.359-4[ミュラー=ベルクハウス編] スメタナ:交響詩「モルダウ」 プッチーニ:歌劇「ジャンニ・スキッキ」〜私のお父さん プッチーニ:歌劇「トスカ」〜星は光りぬ 越谷達之助:初恋 新井満:千の風になって ヴェルディ:歌劇「椿姫」〜ああ、そはかの人か〜花から花へ プッチーニ:歌劇「トゥーランドット」〜誰も寝てはならぬ ヴェルディ:歌劇「椿姫」〜乾杯の歌 |
愛知県芸術劇場 コンサートホール (愛知) |
市原愛(ソプラノ) 志田雄啓(テノール) |
||
♪ | 2011年6月5日(日) 15:00 |
東京交響楽団 |
東京交響楽団所沢特別演奏会 グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調 作品16 ベートーヴェン:交響曲 第5番 ハ短調 作品67「運命」 |
所沢市民文化センター ミューズ アークホール (埼玉) |
小林亜矢乃(ピアノ) |
||
♪ | 2011年6月2日(木) 19:00 |
大阪フィルハーモニー交響楽団 |
オービック・スペシャル・コンサート2011 ロッシーニ:歌劇「セヴィリアの理髪師」序曲 グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調 作品16 ドヴォルザーク:交響曲 第8番 ト長調 作品88 |
ザ・シンフォニーホール (大阪) |
野原みどり(ピアノ) | ||
♪ | 2011年5月29日(日) 15:00 |
東京交響楽団 |
東京交響楽団横須賀特別演奏会 グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調 作品16 ベートーヴェン:交響曲 第5番 ハ短調 作品67「運命」 |
よこすか芸術劇場 (神奈川) |
小林亜矢乃(ピアノ) |
||
♪ | 2011年5月21日(土) 14:00 |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
第630回定期演奏会 バルトーク:管弦楽のための協奏曲 コダーイ:ガランタ舞曲 リスト:ピアノ協奏曲 第1番 リスト:交響詩「前奏曲」 |
サントリーホール 大ホール (東京) |
小山実稚恵(ピアノ) |
||
♪ | 2011年5月20日(金) 19:00 |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
第630回定期演奏会 バルトーク:管弦楽のための協奏曲 コダーイ:ガランタ舞曲 リスト:ピアノ協奏曲 第1番 リスト:交響詩「前奏曲」 |
サントリーホール 大ホール (東京) |
小山実稚恵(ピアノ) |
||
♪ | 2011年5月14日(土) 18:30 |
諏訪交響楽団 |
第150回定期演奏会 ラフマニノフ:ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 作品18 チャイコフスキー:交響曲 第5番 ホ短調 作品64 |
岡谷市文化会館 カノラホール (長野) |
久元祐子(ピアノ) |
||
♪ | 2011年5月11日(水) 18:45 |
名古屋フィルハーモニー交響楽団 |
第17回タイホウグループ スプリングコンサート コバケンのヨーロッパ紀行 ベルリオーズ:ハンガリー行進曲 ドヴォルザーク:スラヴ舞曲 第10番 ブラームス:ハンガリー舞曲 第5番 レハール:ワルツ「金と銀」 ヨハン・シュトラウスU世:ワルツ「美しく青きドナウ」 スメタナ:交響詩「モルダウ」 ドヴォルザーク:ユモレスク コバケンによる「英雄」楽曲解説 ベートヴェン:交響曲 第3番「英雄」〜第4楽章 ラヴェル:ボレロ |
愛知県芸術劇場 コンサートホール (愛知) |
|||
♪ | 2011年5月7日(土) 14:30 |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
コバケン・ガラ Vol.16 サン=サーンス:序奏とロンド・カプリッチョーソ 作品28 サン=サーンス:チェロ協奏曲 第1番 サン=サーンス:交響曲 第3番 ハ短調 作品78「オルガン付」 |
サントリーホール 大ホール (東京) |
木野雅之(ヴァイオリン) 菊地知也(チェロ) |
||
♪ | 2011年5月4日(水・祝) 17:00 |
東京フィルハーモニー交響楽団 |
軽井沢大賀ホール 春の音楽祭 J.シュトラウスII:ワルツ「美しく青きドナウ」 スメタナ:交響詩「モルダウ」 ドヴォルザーク:交響曲 第9番 ホ短調 「新世界より」 |
軽井沢大賀ホール (長野) |
|||
♪ | 2011年5月3日(火・祝) 17:00 |
東京フィルハーモニー交響楽団 |
軽井沢大賀ホール 春の音楽祭 J.シュトラウスII:春の声 ブラームス:ハンガリー舞曲 第1番、第5番 リスト:ハンガリー狂詩曲 第2番 ブラームス:交響曲 第4番 |
軽井沢大賀ホール (長野) |
|||
♪ | 2011年5月1日(日) 14:00 |
コバケンとその仲間たちオーケストラ |
星薬科大学創立100周年記念チャリティーコンサート ヴェルディ:歌劇「アイーダ」 〜凱旋行進曲 シベリウス:交響詩「フィンランディア」 小林研一郎:パッサカリア 〜夏祭り プッチーニ:歌劇「ジャンニ・スキッキ」 〜私のお父さん サラサーテ:チゴイネルワイゼン チャイコフスキー:序曲「1812年」、他 |
ゆうぽうとホール (東京) |
瀬ア明日香(ヴァオリン) 池田理代子(ソプラノ) 村田孝高(バリトン) |
||
♪ | 2011年4月29日(金・祝) 14:00 |
東京交響楽団 |
川崎名曲全集 第66回 ムソルグスキー:組曲「展覧会の絵」(ラヴェル編) ハイドン:トランペット協奏曲 ロッシーニ:歌劇「ウィリアム・テル」序曲 スッペ:喜歌劇「軽騎兵」序曲 |
シンフォニーホール 洗足学園 前田ホール (神奈川) |
佐藤友紀(トランペット) |
||
♪ | 2011年4月26日(火) 19:00 |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
オービック・スペシャル・コンサート2011 コバケンの音楽の情景 サン=サーンス:序奏とロンド・カプリッチョーソ 作品28 サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン 作品20 スメタナ:連作交響詩「わが祖国」 〜ボヘミアの森と草原から、モルダウ 新井満:千の風になって 多正亮:宵待ち草 大中寅二:初恋 山田耕筰:この道 ヴェルディ:歌劇「椿姫」−ああ、そはかの人か〜花から花へ プッチーニ:歌劇「トゥーランドット」−誰も寝てはならぬ、他 |
サントリーホール 大ホール (東京) |
森麻季(ソプラノ) 錦織健(テノール) 瀬ア明日香(ヴァイオリン) |
||
♪ | 2011年4月20日(水) 17:30 |
コバケンとその仲間たちオーケストラ |
東北関東大震災チャリティコンサート 【第二部】 グノー:アヴェ・マリア モーツァルト:ピアノ協奏曲第23番 〜第2楽章 シベリウス:交響詩「フィンランディア」 アイルランド民謡:ダニーボーイ チャイコフスキー:序曲「1812年」 |
サントリーホール 大ホール (東京) |
池田理代子(ソプラノ) |
||
♪ | 2011年4月16日(土) 15:00 |
チェコ・フィルハーモニー管弦楽団 |
Series O4-10 ベートーヴェン:交響曲 第1番 ハ長調 作品21 ベートーヴェン:交響曲 第7番 イ長調 作品92 |
ドヴォルザークホール (プラハ) |
|||
♪ | 2011年4月15日(金) 19:30 |
チェコ・フィルハーモニー管弦楽団 |
Series D6-10 ベートーヴェン:交響曲 第1番 ハ長調 作品21 ベートーヴェン:交響曲 第7番 イ長調 作品92 |
ドヴォルザークホール (プラハ) |
|||
♪ | 2011年4月14日(木) 19:30 |
チェコ・フィルハーモニー管弦楽団 |
Series C6-10 ベートーヴェン:交響曲 第1番 ハ長調 作品21 ベートーヴェン:交響曲 第7番 イ長調 作品92 |
ドヴォルザークホール (プラハ) |
|||
♪ | 2011年3月30日(水) 18:45 |
名古屋フィルハーモニー交響楽団 |
コバケン・スペシャルVol.21 ロシアン・フェスティヴァル3 チャイコフスキー:歌劇「エフゲニー・オネーギン」〜ポロネーズ ラフマニノフ:ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 作品18 ムソルグスキー:組曲「展覧会の絵」(ラヴェル編) |
愛知県芸術劇場 コンサートホール (愛知) |
小林亜矢乃(ピアノ) | ||
♪ | 14:30 |
ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ロ短調作品104 |
|
(東京) |
|||
♪ | 2011年3.月26日(土) 18:00 |
東京交響楽団 スダーンから指揮者変更 |
第587回定期演奏会 モーツァルト:レクイエム ニ短調 K.626 より ベートーヴェン:交響曲 第3番 変ホ長調 作品55 「英雄」 |
サントリーホール 大ホール (東京) |
森麻季(ソプラノ) 竹本節子(メゾ・ソプラノ) 福井敬(テノール) 三原剛(バリトン) 東響コーラス |
||
♪ | ドヴォルザーク:ユーモレスク ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ロ短調作品104 ドヴォルザーク:交響曲 第8番 |
||
(埼玉) |
|||
♪ | モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」序曲 ショパン:ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 作品11 ベートーヴェン:交響曲 第6番 ヘ長調 作品68「田園」 |
||
大ホール (岩手) |
|||
♪ | ショパン:ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 作品11 ベートーヴェン:交響曲 第6番 ヘ長調 作品68「田園」 |
||
|
|||
♪ | ショパン:ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 作品11 ベートーヴェン:交響曲 第6番 ヘ長調 作品68「田園」 |
||
|
|||
♪ | 2011年3月9日(水) 18:30 |
東京都交響楽団 |
大館公演 モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」序曲 ショパン:ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 作品11 ベートーヴェン:交響曲 第6番 ヘ長調 作品68「田園」 |
大館市民文化会館 |
小山実稚恵(ピアノ) |
||
♪ | 2011年3月6日(日) 14:00 |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
フレッシュ名曲コンサート どりーむコンサート チャイコフスキー:ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 作品23 チャイコフスキー:交響曲 第6番 ロ短調 作品74「悲愴」 |
府中の森芸術劇場 どりーむホール (東京) |
入江一雄(ピアノ) |
||
♪ | 2011年3月2日(木) 19:00 |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
都民芸術フェスティバル オーケストラシリーズ チャイコフスキー:歌劇「エフゲニ・オネーギン」〜ポロネーズ チャイコフスキー:ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 作品23 チャイコフスキー:交響曲 第6番 ロ短調 作品74「悲愴」 |
東京芸術劇場 大ホール (東京) |
花房晴美(ピアノ) |
||
♪ | 2011年2月26日(土) 20:15 |
アーネム・フィルハーモニー管弦楽団 |
バルトーク:管弦楽のための協奏曲 ストラヴィンスキー:バレエ組曲「火の鳥」(1945年版) |
De Vereeniging (Nijmegen) |
|||
♪ | 2011年2月25日(金) 20:15 |
アーネム・フィルハーモニー管弦楽団 |
バルトーク:管弦楽のための協奏曲 ストラヴィンスキー:バレエ組曲「火の鳥」(1945年版) |
Musis Sacrum (アーネム) |
|||
♪ | 2011年2月24日(木) 20:00 |
アーネム・フィルハーモニー管弦楽団 |
バルトーク:管弦楽のための協奏曲 ストラヴィンスキー:バレエ組曲「火の鳥」(1945年版) |
De Hanzehof (Zutphen) |
|||
♪ | 2011年2月13日(日) 16:00 |
名古屋フィルハーモニー交響楽団 |
下呂交流会館 開館1周年記念 モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」序曲 ラフマニノフ:ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 作品18 ベートーヴェン:交響曲 第7番 イ長調 作品92 |
下呂交流会館 泉ホール (岐阜) |
中野翔太(ピアノ) | ||
♪ | 2011年2月11日(金・祝) 14:00 |
全国友の会創立80周年記念 小林研一郎のおしゃべり音楽界 |
|
渋谷区文化総合センター 大和田 さくらホール (東京) |
大谷康子(ヴァイオリン) 小林亜矢乃(ピアノ) |
||
♪ | 2011年2月6日(日) 14:00 |
東京フィルハーモニー交響楽団 |
仲道郁代 オール・ベートーヴェン・プログラム ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 作品13「悲愴」 ベートーヴェン:ピアノ協奏曲 第1番 ハ長調 作品15 小林研一郎&仲道郁代 スペシャル・トーク “ベートーヴェン徹底解剖” ベートーヴェン:ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 作品73「皇帝」 |
サントリーホール 大ホール (東京) |
仲道郁代(ピアノ) | ||
♪ | 2011年2月5日(土) 15:00 |
大阪フィルハーモニー交響楽団 |
ザ・シンフォニー特選コンサートVol.15 小林研一郎 炎のタクト!ベートーヴェン ベートーヴェン:交響曲 第6番 ヘ長調 作品68「田園」 ベートーヴェン:交響曲 第7番 イ長調 作品92 |
ザ・シンフォニーホール (大阪) |
|||
♪ | 2011年1月16日(日) 14:00 |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
第344回名曲コンサート J.シュトラウス2世:ワルツ「美しく青きドナウ」 ベートーヴェン:交響曲第5番「運命」 ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」 |
サントリーホール 大ホール (東京) |
|||
♪ | 2011年1月15日(土) 14:00 |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
フレッシュ名曲コンサート コバケンのジュピター モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」序曲 モーツァルト:フルートとハープのための協奏曲 ハ長調 モーツァルト:交響曲 第41番 ハ長調 K.551「ジュピター」 |
調布市グリーンホール (東京) |
吉岡次郎(フルート) 景山梨乃(ハープ) |
||
♪ | 2011年1月14日(金) 19:00 |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
フレッシュ名曲コンサート 日本フィルニューイヤーコンサート ヨハン・シュトラウス2世:ワルツ「美しく青きドナウ」 チャイコフスキー:ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 作品23 ベートーヴェン:交響曲 第5番 ハ短調 作品67「運命」 |
杉並公会堂 大ホール (東京) |
加藤大樹(ピアノ) | ||
♪ | 2011年1月13日(木) 18:30 |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
フレッシュ名曲コンサート コバケンdeニューイヤー ロッシーニ:歌劇「セヴィリアの理髪師」序曲 チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 ドヴォルザーク:交響曲 第9番 ホ短調「新世界より」 |
かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール (東京) |
瀧村依里(ヴァイオリン) | ||
♪ | 2011年1月8日(土) 18:00 |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
第264回横浜定期演奏会 シューベルト:交響曲第7番「未完成」 モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第5番「トルコ風」 ムソルグスキー:組曲「展覧会の絵」(ラヴェル編曲) |
横浜みなとみらいホール (神奈川) |
松田理奈(ヴァイオリン) | ||
♪ | 2011年1月7日(金) 19:00 |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
第63回さいたま定期演奏会 シューベルト:交響曲第7番「未完成」 モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第5番「トルコ風」 ムソルグスキー:組曲「展覧会の絵」(ラヴェル編曲) |
大宮ソニックシティ (埼玉) |
松田理奈(ヴァイオリン) | ||
♪ | 2010年12月31日(金) 22:00 |
東京フィルハーモニー交響楽団 |
東急ジルベスターコンサート2010-2011 マーラー:交響曲第2番「復活」最終楽章より、他 |
Bunkamura オーチャードホール (東京) |
佐藤しのぶ(ソプラノ) 林美智子(メゾ・ソプラノ) 外山啓介(ピアノ) 武蔵野合唱団 |
||
♪ | 2010年12月28日(火) 19:00 |
京都市交響楽団 |
特別演奏会「第九コンサート」 ベートーヴェン:「エグモント」序曲op. 84 ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調作品125「合唱付」 |
京都コンサートホール 大ホール (京都) |
菅英三子(ソプラノ) 坂本朱(メゾ・ソプラノ) 水口聡(テノール) 青戸知(バリトン) 京響市民合唱団 |
||
♪ | 2010年12月26日(日) 14:30 |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
第200回 サンデーコンサート チャイコフスキー:バレエ「くるみ割り人形」〜行進曲、花のワルツ J.S.バッハ:主よ、人の望みの喜びよ (以上2曲/パイプオルガン独奏) ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調作品125「合唱付」 |
東京芸術劇場 (東京) |
徳岡めぐみ(パイプオルガン) 安井陽子(ソプラノ) 栗林朋子(アルト) 錦織健(テノール) 青戸知(バス) 日本フィルハーモニー協会合唱団 |
||
♪ | 2010年12月25日(土) 18:00 |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
第263回横浜定期演奏会 チャイコフスキー:バレエ「くるみ割り人形」〜行進曲、花のワルツ J.S.バッハ:主よ、人の望みの喜びよ (以上2曲/パイプオルガン独奏) ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調作品125「合唱付」 |
横浜みなとみらいホール (神奈川) |
徳岡めぐみ(パイプオルガン) 菅英三子(ソプラノ) 栗林朋子(アルト) 錦織健(テノール) 青戸知(バス) 東京音楽大学(合唱) |
||
♪ | 2010年12月23日(木・祝) 14:30 |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
「第九交響曲」特別演奏会2010 チャイコフスキー:バレエ「くるみ割り人形」〜行進曲、花のワルツ J.S.バッハ:主よ、人の望みの喜びよ (以上2曲/パイプオルガン独奏) ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調作品125「合唱付」 |
東京芸術劇場 (東京) |
徳岡めぐみ(パイプオルガン) 菅英三子(ソプラノ) 栗林朋子(アルト) 錦織健(テノール) 青戸知(バス) 東京音楽大学(合唱) |
||
♪ | 2010年12月22日(水) 19:00 |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
「第九交響曲」特別演奏会2010 チャイコフスキー:バレエ「くるみ割り人形」〜行進曲、花のワルツ J.S.バッハ:主よ、人の望みの喜びよ (以上2曲/パイプオルガン独奏) ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調作品125「合唱付」 |
横浜みなとみらいホール (神奈川) |
徳岡めぐみ(パイプオルガン) 安井陽子(ソプラノ) 栗林朋子(アルト) 錦織健(テノール) 青戸知(バス) 日本フィルハーモニー協会合唱団 |
||
♪ | 2010年12月20日(月) 18:00 |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
「第九交響曲」特別演奏会2010 チャイコフスキー:バレエ「くるみ割り人形」〜行進曲、花のワルツ J.S.バッハ:主よ、人の望みの喜びよ (以上2曲/パイプオルガン独奏) ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調作品125「合唱付」 |
東京芸術劇場 (東京) |
徳岡めぐみ(パイプオルガン) 安井陽子(ソプラノ) 栗林朋子(アルト) 錦織健(テノール) 青戸知(バス) 武蔵野合唱団 |
||
♪ | 2010年12月15日(水) 19:00 |
仙台フィルハーモニー管弦楽団 | 特別演奏会「電力ホール50周年ガラ・コンサート」 ベートーヴェン:交響曲 第7番 イ長調 作品92 ロッシーニ:歌劇「セヴィリアの理髪師」〜今の歌声は プッチーニ:歌劇「ラ・ボエーム」〜ムゼッタのワルツ チレア:歌劇「アルルの女」〜フェデリーコの嘆き プッチーニ:歌劇「トスカ」〜星は光りぬ ヴェルディ:歌劇「椿姫」〜パリを離れて、乾杯の歌 |
電力ホール (宮城) |
森麻季(ソプラノ) 錦織健(テノール) |
||
♪ | 2010年12月12日(日) 14:00 |
松本室内合奏団 | みんなの「第九」コンサート2010 ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調作品125「合唱付」 |
長野県松本文化会館 (長野) |
渡邉真弓(ソプラノ) 三宮美穂(アルト) 小城龍生(テノール) 藪内俊弥(バリトン) みんなの「第九」合唱団 |
||
♪ | 2010年12月9日(木) 14:00 |
- | マエストロの部屋 レクチャーコンサート 第3回 ベートーヴェン:交響曲第1番〜9番より |
調布市文化会館たづくり くすのきホール (東京) |
大室晃子(ピアノ) |
||
♪ | 2010年12月5日(日) 14:00 |
読売日本交響楽団 |
小林研一郎 with 村治佳織 ロドリーゴ:アランフェス協奏曲 タレガ:アルハンブラの思い出」 リムスキー=コルサコフ:交響組曲「シェエラザード」作品35 |
なかのZERO 大ホール (東京) |
村治佳織(ギター) | ||
♪ | 2010年12月4日(土) 14:30 |
読売日本交響楽団 |
東金公演 グリンカ:歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲 ロドリーゴ:アランフェス協奏曲 タレガ:アルハンブラの思い出」 リムスキー=コルサコフ:交響組曲「シェエラザード」作品35 |
東金文化会館 (千葉) |
村治佳織(ギター) | ||
♪ | 2010年11月28日(日) 14:15 |
アーネム・フィルハーモニー管弦楽団 |
ショパン:ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 作品11 ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」 |
De Vereeniging (Nijmegen) |
Eliane Rodrigues(ピアノ) | ||
♪ | 2010年11月26日(金) 20:15 |
アーネム・フィルハーモニー管弦楽団 |
ショパン:ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 作品11 ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」 |
コンセルトヘボウ (アムステルダム) |
Eliane Rodrigues(ピアノ) | ||
♪ | 2010年11月25日(木) 20:00 |
アーネム・フィルハーモニー管弦楽団 |
ショパン:ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 作品11 ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」 |
Amphion (Doetinchem) |
Eliane Rodrigues(ピアノ) | ||
♪ | 2010年11月24日(水) 20:15 |
アーネム・フィルハーモニー管弦楽団 |
ショパン:ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 作品11 ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」 |
Musis Sacrum (アーネム) |
Eliane Rodrigues(ピアノ) | ||
♪ | 2010年10月27日(水) 18:45 |
名古屋フィルハーモニー交響楽団 |
コバケン・スペシャルVol.20 ロシアン・フェスティヴァル2 ムソルグスキー:交響詩「はげ山の一夜」(リムスキー=コルサコフ編) ゲディケ:ホルン協奏曲へ短調 作品40 リムスキー=コルサコフ:序曲「ロシアの復活祭」作品36 チャイコフスキー:序曲「1812年」作品49 |
愛知県芸術劇場 コンサートホール (愛知) |
安土真弓(ホルン) | ||
♪ | 2010年10月17日(日) 15:00 |
名古屋フィルハーモニー交響楽団 |
第18回岡崎市民クラシックコンサート ショパン生誕200年記念・マーラー生誕150年記念 ショパン:ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 作品11 マーラー:交響曲 第1番 ニ長調 「巨人」 |
岡崎市民会館 (愛知) |
三浦友理枝(ピアノ) | ||
♪ | 2010年10月8日(金) 19:00 |
関西フィルハーモニー管弦楽団 |
第224回定期演奏会 "灼熱のマエストロ" 芥川也寸志:弦楽のためのトリプティーク ショパン:ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 作品11 サン=サーンス:交響曲 第3番 ハ短調 作品78「オルガン付き」 |
ザ・シンフォニーホール (大阪) |
田村響(ピアノ) | ||
♪ | 2010年10月3日(日) 14:00 |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
第342回名曲コンサート 《コバケン・ガラ vol.15》 ヴェルディ:レクイエム |
サントリーホール 大ホール (東京) |
佐野成宏(テノール) 東京音楽大学(合唱) |
||
♪ | 2010年9月20日(月・祝) 14:00 |
コバケンとその仲間たちオーケストラ |
スペシャルオリンピックス支援 コバケンとその仲間たちオーケストラ 2010 in 神戸 ヴェルディ:歌劇「アイーダ」 〜凱旋行進曲 ダニーボーイ サラサーテ:チゴイネルワイゼン ドヴォルザーク:交響曲 第9番「新世界より」〜第4楽章 小林研一郎:パッサカリア 〜夏祭り シベリウス:交響詩「フィンランディア」 プッチーニ:歌劇「ジャンニ・スキッキ」 〜私のお父さん チャイコフスキー:序曲「1812年」 |
ポートピアホール (兵庫) |
池田理代子(ソプラノ) 瀬ア明日香(ヴァオリン) 村田孝高(バリトン) |
||
♪ | 2010年9月11日(土) 15:00 |
東京フィルハーモニー交響楽団 |
響きの森クラシック・シリーズ 東京フィルコンサートVol.33 ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」 ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 |
文京シビックホール (東京) |
上村文乃(チェロ) | ||
♪ | 2010年9月5日(日) 14:00 |
大阪センチュリー交響楽団 |
はじめてのクラシック 〜中学生・高校生のために〜 [大阪公演] モーツァルト:ピアノ協奏曲 第20番 ニ短調 K.466 モーツァルト:交響曲 第40番 ト短調 K.550 モーツァルト:レクイエム ニ短調 K.626 |
大阪国際会議場 グランキューブ大阪 (大阪) |
小林亜矢乃(ピアノ) 並河寿美(ソプラノ) 相田麻純(アルト) 樋口達哉(テノール) 青戸知(バリトン) |
||
♪ | 2010年8月29日(日) 18:00 |
NHK交響楽団 |
グラントワ開館5周年記念 NHK交響楽団特別演奏会 モーツァルト:歌劇「ドン・ジョヴァンニ」序曲 モーツァルト:ピアノ協奏曲 第23番 ドヴォルザーク:交響曲第8番 |
島根県立いわみ芸術劇場 大ホール (島根) |
上原彩子(ピアノ) | ||
♪ | 2010年8月28日(土) 14:00 |
NHK交響楽団 |
NHK交響楽団 岩国公演 モーツァルト:歌劇「ドン・ジョヴァンニ」序曲 モーツァルト:ピアノ協奏曲 第23番 ドヴォルザーク:交響曲第8番 |
シンフォニア岩国 コンサートホール (山口) |
上原彩子(ピアノ) | ||
♪ | 2010年8月26日(木) 19:00 |
NHK交響楽団 |
第12回 N響松山定期演奏会 モーツァルト:歌劇「ドン・ジョヴァンニ」序曲 モーツァルト:ピアノ協奏曲 第23番 ドヴォルザーク:交響曲第8番 |
愛媛県県民文化会館 ひめぎんホール メインホール (愛媛) |
上原彩子(ピアノ) | ||
♪ | 2010年8月25日(水) 19:00 |
NHK交響楽団 |
UMEDA演奏会 モーツァルト:歌劇「ドン・ジョヴァンニ」序曲 モーツァルト:ピアノ協奏曲 第23番 ドヴォルザーク:交響曲第8番 |
梅田芸術劇場 メインホール (大阪) |
上原彩子(ピアノ) | ||
♪ | 2010年8月21日(土) 18:00 |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
真夏の夜の第九 ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調作品125「合唱付」 |
サントリーホール 大ホール (東京) |
真夏に第九を歌う会(合唱) | ||
♪ | 2010年8月19日(木) 14:00 |
東京交響楽団 |
はじめてのクラシック 〜中学生・高校生のために〜 [東京公演] モーツァルト:ピアノ協奏曲 第20番 ニ短調 K.466 モーツァルト:交響曲 第40番 ト短調 K.550 モーツァルト:レクイエム ニ短調 K.626 |
東京国際フォーラム ホールA (東京) |
小林亜矢乃(ピアノ) 岩下晶子(ソプラノ) 相田麻純(アルト) 樋口達哉(テノール) 青戸知(バリトン) 武蔵野合唱団(合唱) 真夏に第九を歌う会(合唱) |
||
♪ | 2010年8月18日(水) 14:00 |
東京交響楽団 |
はじめてのクラシック 〜中学生・高校生のために〜 [東京公演] モーツァルト:ピアノ協奏曲 第20番 ニ短調 K.466 モーツァルト:交響曲 第40番 ト短調 K.550 モーツァルト:レクイエム ニ短調 K.626 |
東京国際フォーラム ホールA (東京) |
小林亜矢乃(ピアノ) 岩下晶子(ソプラノ) 相田麻純(アルト) 樋口達哉(テノール) 青戸知(バリトン) 武蔵野合唱団(合唱) 真夏に第九を歌う会(合唱) |
||
♪ | 2010年8月16日(月) 15:00 |
読売日本交響楽団 |
読売日響サマー・フェスティバル《三大交響曲》 シューベルト:交響曲第7番ロ短調 D.759「未完成」 ベートーヴェン :交響曲第5番ハ短調 作品67「運命」 ドヴォルザーク:交響曲第9番ホ短調 作品95「新世界より」 |
サントリーホール 大ホール (東京) |
|||
♪ | 2010年8月15日(日) 14:00 |
読売日本交響楽団 |
みなとみらいホリデー名曲コンサート・シリーズ シューベルト:交響曲第7番ロ短調 D.759「未完成」 ベートーヴェン :交響曲第5番ハ短調 作品67「運命」 ドヴォルザーク:交響曲第9番ホ短調 作品95「新世界より」 |
横浜みなとみらいホール (神奈川) |
|||
♪ | 2010年8月12日(木) 19:00 |
札幌交響楽団 |
コバケンの「未完成」「運命」「新世界」 シューベルト:交響曲第7番ロ短調 D.759「未完成」 ベートーヴェン :交響曲第5番ハ短調 作品67「運命」 ドヴォルザーク:交響曲第9番ホ短調 作品95「新世界より」 |
札幌コンサートホールKitara 大ホール (北海道) |
|||
♪ | 2010年8月8日(日) 17:00 |
大阪フィルハーモニー交響楽団 |
3大交響曲の夕べ シューベルト:交響曲第7番ロ短調 D.759「未完成」 ベートーヴェン :交響曲第5番ハ短調 作品67「運命」 ドヴォルザーク:交響曲第9番ホ短調 作品95「新世界より」 |
ザ・シンフォニーホール (大阪) |
|||
♪ | 2010年7月25日(日) 14:00 |
関西フィルハーモニー管弦楽団 |
小林研一郎の「夏休み・名曲招待席」 チャイコフスキー:バレエ音楽「くるみ割り人形」〜花のワルツ チャイコフスキー:弦楽セレナード〜第2楽章“ワルツ” アイルランド民謡:ダニーボーイ ドヴォルザーク:ユーモレスク ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ロ短調 〜第1楽章 スメタナ:交響詩「モルダウ」 ベートーヴェン:交響曲第6番「田園」〜第1楽章 ラヴェル:ボレロ |
ザ・シンフォニーホール (大阪) |
辻本玲(チェロ) | ||
♪ | 2010年7月19日(月) 14:00 |
東京フィルハーモニー交響楽団 |
これぞクラシックコンサート ベートーヴェン:「エグモント」序曲 ドップラー:ハンガリー田園幻想曲 ベートーヴェン:ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 作品73「皇帝」 〜第1楽章 ベートーヴェン:交響曲 第5番 ハ短調 作品67「運命」 |
東京オペラシティ コンサートホール (東京) |
大塚茜(フルート) 井上茜(ピアノ) |
||
♪ | 2010年7月15日(木) 18:30 |
洗足学園音楽大学管弦楽団 |
管弦楽団特別演奏会 ベルリオーズ:幻想交響曲 作品14 ベルリオーズ:序曲「ローマの謝肉祭」 作品9 ラヴェル:ボレロ |
洗足学園 前田ホール (神奈川) |
|||
♪ | 2010年7月14日(水) |
名古屋フィルハーモニー交響楽団 |
オービック・スペシャル・コンサート2010 コバケンのオーケストラを聴こう! モーツァルト:歌劇「ドン・ジョヴァンニ」序曲 モーツァルト:ピアノ協奏曲 第24番 ハ短調 K.491 ベートーヴェン:交響曲 第7番 イ長調 作品92 |
愛知県芸術劇場 コンサートホール (愛知) |
小林亜矢乃(ピアノ) | ||
♪ | 2010年7月11日(日) 14:00 |
東京フィルハーモニー交響楽団 |
第45回 午後のコンサート コバケンが贈る名曲大解剖 ベートーヴェン編 ベートーヴェン:交響曲 第3番 変ホ長調 作品55「英雄」〜第4楽章 ベートーヴェン:交響曲 第6番 ヘ長調 作品68「田園」〜第1楽章 ベートーヴェン:交響曲 第5番 ハ短調 作品67「運命」 |
東京オペラシティ コンサートホール (東京) |
|||
♪ | 2010年7月6日(火) 19:00 |
NHK交響楽団 |
NHK交響楽団 福井公演 チャイコフスキー:バレエ組曲「くるみ割り人形」〜花のワルツ ラフマニノフ:ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 ベートーヴェン:交響曲 第7番 イ長調 |
ハーモニーホールふくい 大ホール (福井) |
今川裕代(ピアノ) | ||
♪ | 2010年7月4日(日) 15:00 |
東京都交響楽団 |
いわきアリオス・グランドオープン1周年記念 小林研一郎指揮 東京都交響楽団 第九演奏会 ベートーヴェン:「エグモント」序曲op. 84 ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調作品125「合唱付」 |
いわき芸術文化交流館 いわきアリオス (福島) |
澤畑恵美(ソプラノ) 坂本朱(メゾ・ソプラノ) 水口聡(テノール) 青戸知(バリトン) いわきアリオス第九合唱団 |
||
♪ | 2010年7月1日(木) 19:00 |
東京交響楽団 |
リリア開館20周年記念 ガラ・コンサート プッチーニ:「蝶々夫人」〜ある晴れた日に プッチーニ:「トスカ」〜星は光りぬ ビゼー:「カルメン」〜恋は野の鳥『ハバネラ』 ワーグナー:「タンホイザー」〜夕星の歌 ヴェルディ:「ナブッコ」〜行け!わが想いよ黄金の翼に乗って チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番〜第1楽章 メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲〜第1楽章 ベートーヴェン:交響曲第9番〜第4楽章、他 |
川口総合文化センター リリア メインホール (埼玉) |
加藤知子(ヴァイオリン) 佐藤しのぶ(ソプラノ) 坂本朱(メゾ・ソプラノ) 錦織健(テノール) 宮本益光(バリトン) リリア・ガラ・コンサート合唱団 朝岡聡(司会) |
||
♪ | 2010年6月26日(土) 16:00 |
- | 小林亜矢乃&小林研一郎 トーク・ピアノコンサート ショパン:バラード1番 ト短調 ショパン:夜想曲第20番嬰ハ短調(遺作) ショパン:前奏曲第15番「雨だれ」 シューベル:水の上で歌う(リスト編) シューベルト:糸を紡ぐグレートヒェン(リスト編) |
多治見市笠原中央公民館 アザレアホール (岐阜) |
小林亜矢乃(ピアノ) |
||
♪ | 2010年6月25日(金) 18:45 |
名古屋フィルハーモニー交響楽団 |
コバケン・スペシャルVol.19 ロシアン・フェスティヴァル1 チャイコフスキー:弦楽セレナード ハ長調 作品48 チャイコフスキー:ロココ風の主題による変奏曲 作品33 チャイコフスキー:幻想序曲「ロメオとジュリエット」 |
愛知県芸術劇場 コンサートホール (愛知) |
遠藤真理(チェロ) | ||
♪ | 2010年6月22日(火) 19:00 |
九州交響楽団 |
第301回定期演奏会 コバケン・炎の「幻想」 チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35 ベルリオーズ:幻想交響曲 作品14 |
アクロス福岡 シンフォニーホール (福岡) |
シン・ヒョンス(ヴァイオリン) | ||
♪ | 2010年6月19日(土) 17:00 |
九州交響楽団 |
続…モーツァルトをあなたに! Vol.3 モーツァルト:歌劇「ドン・ジョヴァンニ」序曲 モーツァルト:ピアノ協奏曲第24番 モーツァルト:交響曲第40番 |
福岡銀行本店大ホール (福岡) |
小林亜矢乃(ピアノ) |
||
♪ | 2010年6月15日(月) 18:45 |
- | 小林研一郎「本気」の文化講演会 〜炎のマエストロ コバケンが人生と音楽を語る〜 |
シンフォニア岩国 コンサートホール (山口) |
- | ||
♪ | 2010年6月14日(月) 19:00 |
- | NHK交響楽団特別演奏会プレトーク 「小林研一郎、我が音楽人生を語る」 |
島根県立いわみ芸術劇場 小ホール (島根) |
- | ||
♪ | 2010年6月13日(日) 17:00 |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
第340回名曲コンサート 【渡邉曉雄没後20年祭】 グリーグ:2つの悲しい旋律 モーツァルト:2台のピアノのための協奏曲 K.365(316a) (ピアノ協奏曲第10番) シベリウス:交響曲第2番 |
サントリーホール 大ホール (東京) |
寺田悦子、渡邉規久雄(ピアノ) |
||
♪ | 2010年6月6日(日) 14:00 |
葛飾フィルハーモニー管弦楽団 |
第39回定期演奏会 シベリウス:交響詩「フィンランディア」 ラフマニノフ:ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 作品18 チャイコフスキー:交響曲 第5番 ホ短調 作品64 |
かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール (東京) |
三舩優子(ピアノ) | ||
♪ | 2010年6月1日(火) 19:00 |
大阪フィルハーモニー交響楽団 |
オービック・スペシャル・コンサート2010 コバケンの英雄 モーツァルト:ピアノ協奏曲 第23番 イ長調 K.488 ベートーヴェン:交響曲 第3番 変ホ長調 作品55「英雄」 |
ザ・シンフォニーホール (大阪) |
水谷桃子(ピアノ) | ||
♪ | 2010年5月29日(土) 14:00 |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
第620回定期演奏会 ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ドヴォルザーク:交響曲第8番 |
サントリーホール 大ホール (東京) |
ジャン・ワン(チェロ) |
||
♪ | 2010年5月28日(金) 19:00 |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
第620回定期演奏会 ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ドヴォルザーク:交響曲第8番 |
サントリーホール 大ホール (東京) |
ジャン・ワン(チェロ) |
||
♪ | 2010年5月20日(日) 14:30 |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
第339回名曲コンサート コバケン・ガラ vol.14 ショパン:ピアノ協奏曲第1番 ブラームス:交響曲第4番 |
サントリーホール 大ホール (東京) |
中村紘子(ピアノ) |
||
♪ | 2010年5月16日(木) 13:30 |
- | ブリーゼ・ランチタイムコンサート 第4回 炎の指揮者 小林研一郎 コバケンさんの古希を祝う音楽サロン〜マエストロの休日〜 ショパン:夜想曲第20番嬰ハ短調(遺作) シューベル:水の上で歌う(リスト編) シューベルト:糸を紡ぐグレートヒェン(リスト編)、他 |
サンケイホールブリーゼ (大阪) |
小林亜矢乃(ピアノ) |
||
♪ | 2010年4月30日(金) 19:30 |
チェコ・フィルハーモニー管弦楽団 |
Series F8-09 ベートーヴェン:交響曲 第2番 ニ長調 作品36 ベートーヴェン:交響曲 第3番 変ホ長調 作品55「英雄」 |
ドヴォルザークホール (プラハ) |
|||
♪ | 2010年4月29日(木) 19:30 |
チェコ・フィルハーモニー管弦楽団 |
Series E8-09 ベートーヴェン:交響曲 第2番 ニ長調 作品36 ベートーヴェン:交響曲 第3番 変ホ長調 作品55「英雄」 |
ドヴォルザークホール (プラハ) |
|||
♪ | 2010年4月20日(火) 18:45 |
名古屋フィルハーモニー交響楽団 |
第16回タイホウグループスプリングコンサート ワーグナー:楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第1幕への前奏曲 ベートーヴェン:ピアノピアノ協奏曲第4番〜第1楽章 シベリウス:交響詩「フィンランディア」 マーラー:交響曲第5番〜第4楽章"アダージェット" J.シュトラウス2世:皇帝円舞曲 J.シュトラウス2世:ワルツ「美しく青きドナウ」 |
愛知県芸術劇場 コンサートホール (愛知) |
小林亜矢乃(ピアノ) | ||
♪ | 2010年4月17日(土) 16:00 |
名古屋フィルハーモニー交響楽団 |
第368回定期演奏会 プラハ スメタナ:連作交響詩「わが祖国」 |
愛知県芸術劇場 コンサートホール (愛知) |
|||
♪ | 2010年4月16日(金) 18:45 |
名古屋フィルハーモニー交響楽団 |
第368回定期演奏会 プラハ スメタナ:連作交響詩「わが祖国」 |
愛知県芸術劇場 コンサートホール (愛知) |
|||
♪ | 2010年4月10日(土) 14:00 |
コバケンとその仲間たちオーケストラ |
オービック・スペシャル・コンサート2010 コバケンの70thアニバーサリー・コンサート 〜知的発達障がいを持つ方々と音楽を共に〜 ヴェルディ:歌劇「アイーダ」〜凱旋行進曲 シベリウス:交響詩「フィンランディア」 小林研一郎:「パッサカリア」〜夏祭り プッチーニ:オペラ「ジャンニ・スキッキ」〜私のお父さん チャイコフスキー:祝典序曲「1812年」作品49、他 |
サントリーホール 大ホール (東京) |
池田理代子(ソプラノ) 瀬崎明日香(ヴァイオリン) 東京音楽大学有志(ブラスアンサンブル) 70thアニバーサリー祝祭合唱団 |
||
♪ | 2010年4月9日(金) 19:00 |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
オービック・スペシャル・コンサート2010 コバケンの復活 J.S. バッハ:トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 J.S. バッハ:目覚めよと我らを呼ぶ声あり BWV645 ヴィエルヌ:ウェストミンスターの鐘 作品54-6 マーラー:交響曲第2番「復活」 |
サントリーホール 大ホール (東京) |
岩下晶子(ソプラノ) 相田麻純(アルト) 徳岡めぐみ(オルガン) 70thアニバーサリー祝祭合唱団 |
||
♪ | 2010年3月31日(水) 19:00 |
オーケストラの日祝祭楽団 |
オーケストラの日2010 ソワレ公演 ムソルグスキー:組曲「展覧会の絵」(ラヴェル編) チャイコフスキー:弦楽のためのセレナード ハ長調 作品48 チャイコフスキー:序曲「1812年」作品49 |
NHKホール (東京) |
|||
♪ | 2010年3月28日(日) 14:00 |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
第194回サンデーコンサート ビゼー:歌劇「カルメン」組曲 サン=サーンス:序奏とロンド・カプリツィオーソ マスネ:タイスの瞑想曲 サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン ビゼー:劇音楽「アルルの女」第1・2組曲 |
東京芸術劇場 (東京) |
小林美恵(ヴァイオリン) | ||
♪ | 2010年3月26日(金) 19:00 |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
第58回さいたま定期演奏会 ビゼー:「カルメン」組曲より ロドリーゴ:アランフェス協奏曲 ビゼー:劇音楽「アルルの女」第1・2組曲 |
大宮ソニックシティ (埼玉) |
村治佳織ギター) | ||
♪ | 2010年3月18日(木) 18:45 |
名古屋フィルハーモニー交響楽団 |
コバケン・スペシャルVol.18 マイ・フェイヴァリット・マスターピーシーズ6 チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番変ロ短調 作品23 ベルリオーズ:幻想交響曲 作品14 |
愛知県芸術劇場 コンサートホール (愛知) |
チョ・ソンジン(ピアノ) | ||
♪ | 2010年3月13日(土) 15:00 |
大阪フィルハーモニー交響楽団 |
ザ・シンフォニー特選コンサートVol.14 小林研一郎 炎のタクト!ベートーヴェン&ブラームス ベートーヴェン:ピアノ協奏曲 第4番 ト長調 作品58 ブラームス:交響曲 第1番 ハ短調 作品68 |
ザ・シンフォニーホール (大阪) |
小林亜矢乃(ピアノ) | ||
♪ | 2010年3月7日(日) 17:00 |
コバケンとその仲間たちスペシャルオーケストラ NHK交響楽団有志 |
こころコンサート〜コバケンとその仲間たちスペシャル2010〜 ヴェルディ:歌劇「アイーダ」〜凱旋行進曲 サラサーテ:チゴイネルワイゼン プッチーニ:歌劇「トゥーランドット」〜誰も寝てはならぬ 小林研一郎:「パッサカリア」〜夏祭り シベリウス:交響詩「フィンランディア」 ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番〜第3楽章 チャイコフスキー:祝典序曲「1812年」作品49 槇原敬之:世界に一つだけの花、他 |
NHKホール (東京) |
川畠成道(ヴァイオリン) 辻井伸行(ピアノ) NHK東京児童合唱団 |
||
♪ | 2010年2月28日(日) 14:00 |
東京フィルハーモニー交響楽団 |
第43回 午後のコンサート グリーグ:付随音楽「ペール・ギュント」より グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調 作品16 コダーイ:ガランタ舞曲 リムスキー=コルサコフ:交響組曲「シェエラザード」より ラヴェル:ボレロ |
東京オペラシティ コンサートホール (東京) |
小林亜矢乃(ピアノ) | ||
♪ | 2010年2月26日(金) 19:00 |
東京フィルハーモニー交響楽団 |
第781回 サントリー定期シリーズ スメタナ:連作交響詩「わが祖国」 |
サントリーホール 大ホール (東京) |
|||
♪ | 2010年2月21日(日) 14:00 |
東京フィルハーモニー交響楽団 |
都民芸術フェスティバル チャイコフスキー:歌劇「エフゲニ・オネーギン」〜ポロネーズ ハイドン:トランペット協奏曲 変ホ長調 Hob.Vlle-1 チャイコフスキー:交響曲 第4番 ヘ短調 作品36 |
東京芸術劇場 大ホール (東京) |
マティアス・ヘフス(トランペット) | ||
♪ | 2010年2月7日(日) 15:00 |
広島交響楽団 |
第16回福山定期演奏会 グリンカ:歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲 モーツァルト:ピアノ協奏曲 第20番 ニ短調 K.466 チャイコフスキー:交響曲 第5番 ホ短調 作品64 |
ふくやま芸術文化ホール リーデンローズ (広島) |
小林亜矢乃(ピアノ) | ||
♪ | 2010年1月17日(日) 14:00 |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
第192回サンデーコンサート ショパン:ピアノ協奏曲第2番 ブラームス:交響曲第1番 |
サントリーホール 大ホール (東京) |
梯剛之(ピアノ) | ||
♪ | 2010年1月15日(金) 15:00 |
大阪シンフォニカー交響楽団 |
第141回定期演奏会 【作曲家の肖像画】 =チャイコフスキー生誕170年= チャイコフスキー:弦楽のためのセレナード ハ長調 作品48 チャイコフスキー:ロココ風の主題による変奏曲 作品33 チャイコフスキー: 交響曲 第3番 ニ長調 作品29「ポーランド」 |
ザ・シンフォニーホール (大阪) |
遠藤真理(チェロ) | ||
♪ | 2010年1月10日(日) 14:30 |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
第192回サンデーコンサート ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」 チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 チャイコフスキー:荘厳序曲「1812年」 |
東京芸術劇場 (東京) |
矢野玲子(ヴァイオリン) | ||
♪ | 2010年1月9日(土) 18:00 |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
第254回横浜定期演奏会 J.シュトラウスU:「こうもり」序曲 モーツァルト:フルートとハープのための協奏曲 ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」 |
横浜みなとみらいホール (神奈川) |
高木綾子(フルート) 吉野直子(ハープ) |
||
♪ | 2010年1月8日(金) 19:00 |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
第57回さいたま定期演奏会 J.シュトラウスU:「こうもり」序曲 モーツァルト:フルートとハープのための協奏曲 ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」 |
大宮ソニックシティ (埼玉) |
高木綾子(フルート) 吉野直子(ハープ) |
||